« アイミクロン紹介 »
ショートバージョン 3:27
ロングバージョン 14:03
※ 地元企業応援番組「がんばるカンパニー」にて放送された内容を基に構成されています。
« 生産体制 »

棒材から旋盤による切削加工を主とし、対応できる最大サイズはØ62となります。
医療機器部品等の精密部品をメインで生産しているため品質を保証するための検査機器を充実させ検査体制も整えています。
生産・物流管理は専用システムを構築し、受注から生産・検査・在庫・出荷に至るまでを管理しています。
« ご挨拶 »




検査は測定精度を上げるため空調管理された
検査室で行っています。
検査機器は
◇ 測定顕微鏡 Mitutoyo
◇ 輪郭測定機 Mitutoyo / 東京精密
◇ 画像寸法測定機 KEYENCE
◇ プローブ接触式 三次元測定機 Mitutoyo
◇ 3Dスキャナ型 三次元測定機 KEYENCE
等の測定機を使用しています。



『プログラム作成・加工ツールの選定・各CNC自動旋盤の段取り・各測定機
での測定検査』を全製造員が行うこと
ができます。
全員で積み重ねた経験を全員で相談しながら共有し、新たな加工へチャレンジし続けます。


【 生産設備 】
中村留精密工業 NTJ-100
スター精密 SR-38 SV-32J
SR-20RIV SR-20RII SR-20R
SB-16 SR-10J


